ヒメウズラの卵はスーパーで売ってる並ウズラの卵と柄が異なります
割とシンプルなのです😄
そして、ひとつひとつについてる模様
これは人間でいう「指紋」と同じで、その子の卵管によって模様が決まっています
体内でプリントしてるんですね😲
そして、加齢によって卵にツヤがなくなっていきます
お肌の悩みを抱える人間と似ているかも💧
卵の殻の色、これは羽色によって変わります
ベージュのヒメウズラが産んだ卵は薄茶、濃い茶色のヒメウズラが産んだ卵は青みがかった殻の色だったりします。
ウズラの卵はビタミンB12が豊富
鶏卵のおよそ5倍にもなり、葉酸も2倍
ビタミンB2、ビタミンA、鉄分、セレンも豊富に含まれています
セレンには抗酸化作用があり、老化防止、ガンの発生、転移の予防も期待される成分です
ウズラって凄い😆